緊急事態宣言延長のその後
2021/09/17
全国的にもコロナ感染者が減ってきています。
滋賀県でも一時は、1日に200人を超える感染者数でしたが、最近では1日に40人前後まで
減ってきています。9月いっぱいまで緊急事態宣言は続きそうですが、それに疲れないで
もうしばらく、気を引き締めて頑張りましょう。
最近は日も短くなってきましたね。地元、東近江市でもちょっと寒いなと思えることがあります。
気候的にはいい季節ですが、風邪も流行ってきます。皆さんもお気を付けください。
日に日に秋らしく
2021/09/09
パラリンピックも無事終わり、世間は秋らしくなってきましたね。地元、滋賀では稲刈りの真っ最中です。
稲の刈り終わった田んぼを眺めていると、秋が来てるなと思ってしまいます。
都会暮らしの方々には、わかりづらいかもわかりませんが、稲刈りの終わった田んぼの近くにいると
独特のにおいがするんですよ。それがなんとなく、子供の頃から秋のにおいのような気がします。
過ごしやすい季節なのに全国各地では、緊急事態宣言延長の声が出ています。
いつまでたっても、なかなか落ち着きませんが、皆さんもどうぞ、健康に充分、気を付けてくださいね。
パラリンピック始まってます。
2021/08/26
久しぶりに夏が戻ってきましたね。今日も全国各地で気温が上昇しています。
長い間、雨が続き災害にあわれた方々、お見舞い申し上げます。
さて、いよいよパラリンピックが始まりましたが、依然コロナ感染は落ち着かず、
各地で緊急事態宣言が出ています。私共の地元、滋賀県でも27日より緊急事態宣言が
発動されます。皆さんもどうぞ、健康にお気を付けください。
夏だとゆうのに・・・
2021/08/17
夏真っ盛りだとゆうのに変な天気が続きますね。
全国各地で被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。
一日も早く、平常の暮らしを取り戻されることを願っております。
コロナ感染者増えてます!
2021/08/05
昨日、私共の生活しております滋賀県でも1日に100人超えの感染者増となりました。
滋賀県でもワクチン接種が進んでおります。ですが、まだまだ安心できるところまでは、ほど遠いようです。
暑い時ではありますが、マスクの着用を忘れずにきちんとした生活ができるよう心がけましょう!
大事な人との連絡が取れないなど、あなたご自身の大切な人へのご心配事がありましたら、
お気軽に何なりとご相談ください。
心よりお待ちしております。